The Cross Compus Company

WordPressをはじめようか

  • Home
    • はじめに
  • WordPress
    • WordPress サーバーはどこがいいの?
    • WordPressの必読書
    • モブログ
    • YouTube
  • Sitemap
  • Books
    • ネットビジネスをはじめようか?本屋さんでの出会い!
    • 収益を飛躍的に上げるコピーライティングを書く秘訣!
    • あなたの商品を買わずにはいられない消費行動を促す◯◯!
    • 影響力の武器
You are here: Home / アップル / MacBook Air / TextExpander4.32にバージョンアップ

TextExpander4.32にバージョンアップ

2014年7月9日 by Editor in Chief

 

ようやくバグがなおりましたね。
TextExpanderが本日バージョンアップしました。


HTML形式で打ち込むときになぜか最初の2文字が
アルフェベットで表示されるバグがなくなった。

おじさんは大満足なんです。
バージョンアップのお知らせがメールできたときに
やったと思ったのは私だけでしょうか。

これで、快適につかえますね。

あ、ちなみに使ったことのない人のために
ちょっとだけ解説します。

このアプリを使うとメリットがあります。

1、時間を短縮できる。

  何と言っても、よく使う文書形式がありますよね。

  たとえば、「」を使う会話文。

  「%|」こうやってこれを 「、kag」と打ち込むと

  「|」と表示されかぎかっこのなかにカーソールが

  点滅して待っていてくれます。

しかも、MacBook Air、MacBook Pro、iPad、iPhoneで

同じ機能を使うことができます。

どれかで直すと、同期してくれます。

DropBoxが必修になりますけれど。

 

2、変換操作はいりません。

単語を登録しておくと瞬時に登録した言葉が出てきます。

これは便利です。

しかも、すべてのアプリで使うことが可能です。

MarsEditを使っているときにも大活躍です。

Pagesでレポートを作っているときだて

完璧に対応しています。

こんな便利なアプリはありません。

 

でも、不思議なんです。

App Storeで購入するとなぜかバージョンが3.42なんです。

アップルにはなんで最新版がないの?と聞きましたが????

です。購入後アップグレードキーがメールで送られてきますが

Macで使用するならSmileのサイトで購入することをお勧めします。

iPhone、iPadで使うアプリはApp Storeをお勧めします。

入力する時の音がいいんです。

「ぼよーーん」これを聞いているとなぜかキーボードを打つ手が

速くなります。不思議なんですよね。

 

このアプリは、おじさんにとっては神アプリです。

MarsEditとTextExpanderはマジでおじさんのMacBook Air

ライフを楽しませてくれる最高のアプリなんです。

 

実は、バグがあるときはどうしようと悩んでも仕方がないので

Google先生のお手伝いをいただき、アメリカにメールを送りました。

回答は、「バグを修正するから時間をください」でした。

 

今日のメールは実に感激でした。

皆さんも使ってみてください。使い方を教えてくれた「あかめさん」に感謝。

 

[Å] ブログで手間なタグやリンク付けを効率化!TextExpander使い方まとめ! | あかめ女子のwebメモ
TextExpander

 

TextExpander 2.6(¥500)

カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: ¥500(サイズ: 3.3 MB)
販売元: SmileOnMyMac, LLC – SmileOnMyMac, LLC
リリース日: 2009/08/26

 

MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. 3.6.4(¥4,000)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
現在の価格: ¥4,000(サイズ: 7.9 MB)
販売元: Red Sweater Software – Red Sweater Software
リリース日: 2010/12/15

こんな記事が人気です

  • MarsEditの点線が消える現象解決MarsEditの点線が消える現象解決
  • TextExpander3.0リリース
  • MarsEditでAll inOne SEO Packを直接入力するプラグインMarsEditでAll inOne SEO Packを直接入力するプラグイン
  • TinyMCE Advanced WordPress必修プラグインTinyMCE Advanced WordPress必修プラグイン
  • TextForceを活用するTextForceを活用する
  • MarsEditの点線が消えたMarsEditの点線が消えた
  • App Storeが20%値上がりするかも!WPブロガー必携のアプリ
  • WordPress研究会のグルメ(*^^*)WordPress研究会のグルメ(*^^*)
  • WordPress モブログを始めようWordPress モブログを始めよう
  • MyScriptsはちょー便利なアプリ
  • WP-Members 会員制サイトをつくるプラグインWP-Members 会員制サイトをつくるプラグイン
  • WordPress研究会の忘年会はハンパじゃないWordPress研究会の忘年会はハンパじゃない
  • WordPressを2時間で設定してほしい?WordPressを2時間で設定してほしい?
  • WordPressの教科書がアップデートしたよ!WordPressの教科書がアップデートしたよ!
  • WordPressの脆弱性 すぐにアップデートしてWordPressの脆弱性 すぐにアップデートして
  • WordPressのテキストは1年が消費期限だ! 勉強し直そう!WordPressのテキストは1年が消費期限だ! 勉強し直そう!
  • WordPressにログインできない ついに乗っ取られたか!WordPressにログインできない ついに乗っ取られたか!
  • WordPress基礎はしっかり学ぼう!WordPress基礎はしっかり学ぼう!
  • WordPressは宇宙かなWordPressは宇宙かな
  • WordPressでブログをはじめたい!どうすればいいの?WordPressでブログをはじめたい!どうすればいいの?
  • WordPress404エラーの原因はプラグインだWordPress404エラーの原因はプラグインだ
  • WordPressで会員制サイトを作ろう WP-MembersWordPressで会員制サイトを作ろう WP-Members
  • WordPressはデザインできまるWordPressはデザインできまる
  • WordPress MySQL 移行に冷や汗(^o^)WordPress MySQL 移行に冷や汗(^o^)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow crosscompustime

Filed Under: MacBook Air Tagged With: MarsEdit, TextExpander, WordPress




サイト検索

カテゴリー

本日の絶好調人気の記事

  • 新型MacBook Airのメモリー増設はできませ... MacBook Airは2017年から標準で8GBのメモリーが搭載されている。し... カテゴリ: MacBook Air
  • 築地  豊ちゃん 閉店します... 築地市場の豊ちゃんが閉店する。大正から平成まで、最高に美味い洋食を食べれた食堂は... カテゴリ: 築地グルメ
  • 鮨 裕 茅ヶ崎の鮨 茅ヶ崎に久しぶりに帰り盟友が食事に誘ってくれた。茅ヶ崎の鮨を食べようとのこと。え... カテゴリ: 茅ヶ崎ぐるめ
  • 新しい豊ちゃん 二度と行かないだろう... 築地市場の名店、豊ちゃんは2014年9月末日に創業家が経営から身を引いた。 そし... カテゴリ: 築地グルメ
  • 月島のもんじゃ焼き 花菱閉店... 月島でもっとも美味しいもんじゃ焼きの店だった。花菱が閉店したと聞いた。最後に行っ... カテゴリ: 築地グルメ
  • 魚っ香 茅ヶ崎でうまい魚... 美味い魚が食べれる居酒屋は無いか? 茅ヶ崎にはたくさんある。 駅周辺はここが美味... カテゴリ: 茅ヶ崎ぐるめ
  • 湯島から始まる鮨はじめ 鮨 一心 湯島... 築地市場の初競り!注目はマグロである。初セリのマグロを食べに行く。鮨 一心は初セ... カテゴリ: 江戸のグルメ
  • アップルはMacBook Airのメモリーを8GB... 2015年2月24日にアップルが予定通りマイナーチェンジをしたMacBook A... カテゴリ: MacBook Air
  • Appleの整備品 0%金利キャンペーン... Appleオンラインストアで整備品を追加した。 目玉商品はMacBookAir... カテゴリ: アップル
  • Adobe Creative Cloudが壊れた!... Adobe Creative Cloudが壊れてた。久々にAdobe Photo... カテゴリ: Macトラブル解決法

Copyright © 2018 · News Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in