The Cross Compus Company

WordPressをはじめようか

  • Home
    • はじめに
  • WordPress
    • WordPress サーバーはどこがいいの?
    • WordPressの必読書
    • モブログ
    • YouTube
  • Sitemap
  • Books
    • ネットビジネスをはじめようか?本屋さんでの出会い!
    • 収益を飛躍的に上げるコピーライティングを書く秘訣!
    • あなたの商品を買わずにはいられない消費行動を促す◯◯!
    • 影響力の武器
You are here: Home / News / ソーシャルメディアニュース / Line アップデートしないと危険だよ Lineの脆弱性問題

Line アップデートしないと危険だよ Lineの脆弱性問題

2015年3月17日 by Editor in Chief

LINE株式会社は16日、無料通話・メールアプリ「LINE」に脆弱性の修正を行ったことを公表した。ユーザーに対して、アプリを最新バージョンに更新するよう呼び掛けている。もともと、セキュリティに弱いソーシャルメディアだ。

脆弱性は、悪意のある第三者が無線LANアクセスポイントを設置し、そこに接続してきたユーザーに攻撃(中間者攻撃)を仕掛けることで、LINE内のトーク内容や友だち一覧などのデータが取得・改ざんされる恐れがあるもの。実はLineだけではない。最近、喫茶店で見知らぬフリーWi-Fiが飛んでいることが多々ある。それは、あなたの個人情報を盗み出すためのスパイWi-Fiなのだ。よく見てほしい。パソコンを打ち込んでいる人の近くにケーブがあり、そのケーブルはバックのなかに、つながっている。

脆弱性がある状態で攻撃を受けると、LINE内で不正なプログラムコード(JavaScript)が実行され、攻撃者が内部のデータに自由にアクセスできてしまう状態になるという。攻撃手法としては中間者攻撃とともに、攻撃者がターゲットとする利用者に複数の「友だち申請」を行い、その「名前」に不正なプログラムコードを埋め込む手法があったという。

LINEでは、JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)を通じて2月3日に脆弱性の報告を受け、3月4日にiOS版、3月10日にAndroid版のそれぞれ修正版を公開した。ユーザーに対しては、アプリを最新バージョンに更新することと、知らない無線LANには接続しないことを呼び掛けている。

常識として認識してほしい。

フリーWi-Fiは無料で使うことができるが、裏を返せば「無料の代わりにあなたのパソコンやiPhoneの中身を見せてくださいね」ということだ。あなたのプライバシーを盗み出し、公開することが目的だ。さあ、あなたは無防備にフリーWi-Fiを使いますか?

こんな記事が人気です

  • あなたのLINEパスワードは大丈夫ですか?あなたのLINEパスワードは大丈夫ですか?
  • ソーシャルメディアの興亡ソーシャルメディアの興亡
  • Line本社からメッセージが来たらLine本社からメッセージが来たら
  • Twitter ブロックリストを共有 これはいいよ!Twitter ブロックリストを共有 これはいいよ!
  • Twitter社のCEOは誰になる?Twitter社のCEOは誰になる?
  • iPhone6は5月に発売されるのか? iPhone5が安売りされ始めた。iPhone6は5月に発売されるのか? iPhone5が安売りされ始めた。
  • tsu 稼ぎ方に異変あり? これを知らないとあなたは失敗する?tsu 稼ぎ方に異変あり? これを知らないとあなたは失敗する?
  • Twitterが変わるよ! アルゴリズムが変更になるよ!Twitterが変わるよ! アルゴリズムが変更になるよ!
  • Pocketをフル活用しよう!Pocketをフル活用しよう!
  • ツイッターのすごい凍結祭り ついに来たか!ツイッターのすごい凍結祭り ついに来たか!
  • Twitterのユーザー数は伸びずインスタグラムの増加傾向Twitterのユーザー数は伸びずインスタグラムの増加傾向
  • Gmail. アドレスとパスワードが大量に流出!Gmail. アドレスとパスワードが大量に流出!
  • Twitterの凍結祭りは続く 2015年凍結祭りTwitterの凍結祭りは続く 2015年凍結祭り
  • パソコンは強いにこしたことはないパソコンは強いにこしたことはない
  • Twitter 凍結の嵐がふくTwitter 凍結の嵐がふく
  • FASの倒産? 与沢翼2度目の倒産?FASの倒産? 与沢翼2度目の倒産?
  • さらばSEO業者 Googleのアルゴリズム変更さらばSEO業者 Googleのアルゴリズム変更
  • フォローマティックXの不調がつづく
  • Twitterの凍結祭りは続く(*^^*)Twitterの凍結祭りは続く(*^^*)
  • 匿名アカウントを認めるFacebook匿名アカウントを認めるFacebook
  • ツイッターの凍結傾向ツイッターの凍結傾向
  • tsu(すー)で成功する第一のステップtsu(すー)で成功する第一のステップ
  • Mediumというソーシャルメディアの可能性は?Mediumというソーシャルメディアの可能性は?
  • tsūの攻略法 なるほどねtsūの攻略法 なるほどね

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow crosscompustime

Filed Under: ソーシャルメディアニュース Tagged With: Line, ライン, LINE




サイト検索

カテゴリー

本日の絶好調人気の記事

  • 新型MacBook Airのメモリー増設はできませ... MacBook Airは2017年から標準で8GBのメモリーが搭載されている。し... カテゴリ: MacBook Air
  • 築地  豊ちゃん 閉店します... 築地市場の豊ちゃんが閉店する。大正から平成まで、最高に美味い洋食を食べれた食堂は... カテゴリ: 築地グルメ
  • 鮨 裕 茅ヶ崎の鮨 茅ヶ崎に久しぶりに帰り盟友が食事に誘ってくれた。茅ヶ崎の鮨を食べようとのこと。え... カテゴリ: 茅ヶ崎ぐるめ
  • 新しい豊ちゃん 二度と行かないだろう... 築地市場の名店、豊ちゃんは2014年9月末日に創業家が経営から身を引いた。 そし... カテゴリ: 築地グルメ
  • 月島のもんじゃ焼き 花菱閉店... 月島でもっとも美味しいもんじゃ焼きの店だった。花菱が閉店したと聞いた。最後に行っ... カテゴリ: 築地グルメ
  • 魚っ香 茅ヶ崎でうまい魚... 美味い魚が食べれる居酒屋は無いか? 茅ヶ崎にはたくさんある。 駅周辺はここが美味... カテゴリ: 茅ヶ崎ぐるめ
  • 湯島から始まる鮨はじめ 鮨 一心 湯島... 築地市場の初競り!注目はマグロである。初セリのマグロを食べに行く。鮨 一心は初セ... カテゴリ: 江戸のグルメ
  • アップルはMacBook Airのメモリーを8GB... 2015年2月24日にアップルが予定通りマイナーチェンジをしたMacBook A... カテゴリ: MacBook Air
  • Appleの整備品 0%金利キャンペーン... Appleオンラインストアで整備品を追加した。 目玉商品はMacBookAir... カテゴリ: アップル
  • Adobe Creative Cloudが壊れた!... Adobe Creative Cloudが壊れてた。久々にAdobe Photo... カテゴリ: Macトラブル解決法

Copyright © 2018 · News Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in